hikosan のすべての投稿

毎月18日経読みの会

毎月18日11時から行われる経読みの会は今回で22回に達しました。どなたでも参加できるこの会に今回は初参加の方が4名もいらしました。

 

7I5A8374 7I5A00307I5A9848 7I5A0061 7I5A9835 7I5A9906

雨の英彦山

昨日より雨が続き境内は霧が覆い、神々しさが増してます

IMG_3561

IMG_3560

IMG_3565

奉幣殿前 護摩焚き

11月3日護摩焚きの様子 7I5A6162 祭壇の最上位には修験道開祖、役小角を祀る 7I5A6345

比叡山12年籠宮本祖豊師、豊前坊院天宮寺村上行英住職以下奉幣殿にて参拝の様子

  7I5A6852

150年ぶりの実現

宮司、僧侶、山伏、同時の参拝

7I5A72727I5A7449

 

 

7I5A7794

英彦山神宮護摩焚後、天宮寺でも内護摩が行われた

11月3日・外護摩・内護摩・ 声明の調べ!

 

10時30分

・天台僧神宮参拝(比叡山12年籠山・宮本祖豊師来山)

         奉幣殿内にて声明を奏す。

ûm0u:uñ‚f_q^y®[ûm0u:uñ‚f_q^y®[

 

11時00分

・採燈護摩「火生三昧(火渡り有り)」

001ñ‚f_q^y®[ƒX…Q

7I5A0055 

13時30分

・豊前坊院天宮寺にて

声明(しょうみょう)の調べ・

曼荼羅供護摩(屋内での護摩)

ñ‚f_q

声明・仏典に節をつけた仏教音楽のひとつで儀礼に用いられる。

   天台声明は最澄が伝えたものが基礎となり独自の展開